大き過ぎてつぶせない金融機関の問題5…イギリスの場合

朝日新聞にこんな記事がありました

  • リテールと投資銀行部門の法的分離、システムリスク高める可能性=英FSA長官

http://www.asahi.com/business/news/reuters/RTR200911020105.html

 [ロンドン 2日 ロイター] 英金融サービス機構(FSA)のターナー長官は2日、国内銀行の業務分割について、リテール(小口金融)部門と投資銀行部門を法的に分離することはシステム上のリスクを高める恐れがあるとの見解を示した。

 長官はFSAの会合で、いわゆる「大きすぎてつぶせない」金融機関の問題の解消に特効薬はないと発言。「(業務の範囲を狭める)極端なナローバンク(決済専門銀行)化は関連法案の成立など明らかに実際的に実現可能だが、最も重要な問題には取り組むことができず、むしろ金融システムに不安定さに対する一段のぜい弱性をもたらす可能性があると考える」と述べた。

 「そのような(業務)分割は明らかに、政策として単独では十分とは言えないだろう」と話した。

こういう業務分割が言われていたんですね。反対意見は英首相からも出ていました。
ロイター通信

  • 英首相、金融危機の原因めぐる中銀総裁の見方に異論

10月22日2時38分配信 ロイター
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091022-00000596-reu-bus_all

 [ロンドン 21日 ロイター] ブラウン英首相は21日、金融機関のリテール業務と投資業務の分離が金融危機の再発防止につながる可能性があるとするイングランド銀行(英中央銀行)のキング総裁の見方に異論を唱えた
 キング総裁は前日、銀行業務の中核的部分を比較的リスクが高い業務から切り離すことによって、銀行の破たんが金融システムを危機にさらすリスクが軽減する可能性があるとの見方を示していた。また、「重要すぎてつぶせない」金融機関が民間セクターに存在するのは矛盾していると指摘。つぶせなくなるほど巨大化させるべきではないと主張していた。

 これに対し、ブラウン首相は、金融危機は世界的な規制の不十分さに起因し、金融機関のリテール業務と投資業務が分かれていないことによるものではないとの認識を議会で示した。
 キング総裁の見解は誤りかとの質問に対し首相はノーザン・ロックは事実上リテール銀行だったが破たんした。リーマン・ブラザーズは事実上、リテール部門を持たない投資銀行だったが破たんした」と指摘。「従って、リテール部門や投資部門のあるなしが問題の原因ではない」と述べた。

【関連記事】
・ 米国、ドル安にならなければ新たな危機=コノリー・グローバル
・ ロイターサミット:金融機関破たん処理、より厳しく=米財務長官
・ 緊急手段、市場機能回復などに応じた見直しが適当=日銀副総裁
金融危機、規制改善など改革の必要性を浮き彫りに=米FRB議長
・ ECBの危機対策解除能力、心配する必要ない=トリシェ総裁

最終更新:10月22日2時38分

しかしノーザン・ロックは英政府了承の元分割されるんですよね。

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT850041220091028

 [ブリュッセル 28日 ロイター] 欧州連合(EU)の独禁当局は28日、英政府による英銀ノーザン・ロック(NRKx.L: 株価, 企業情報, レポート)分割案を承認した。分割の時期は発表されなかったものの、関係筋がロイターに明かしたところによると2010年初めに実施されるもよう。

 分割案では、ノーザン・ロックはリテール預金業務を取り扱い、優良資産を維持して新たな融資業務を行う「グッドバンク」と、損失処理を行う「バッドバンク」に分割される。グッドバンクのバランスシートは同行の危機前の規模の約2割となる見通し。

 欧州委員会の競争政策担当であるニーリー・クルス委員は声明でノーザン・ロックが破たんした場合、英住宅ローン市場および英経済の全体的な金融安定に甚大な悪影響を及ぼしていただろう」と説明。「同行を2分割し、市場でのプレゼンスを縮小することを含めた重要な構造改革は、同行の長期的な存続を可能にするとともに、競争のゆがみを抑制する」と述べた。

 英政府は08年初め、金融危機で経営破たんしたノーザン・ロックを国有化した。

 欧州委員会はEU加盟27カ国における銀行救済案件を検討しており、うち多くの銀行は公的支援と引き換えに資産売却や支店閉鎖、市場プレゼンスの縮小などを求められる見通し

リテール部門と投資銀行部門に分けるべきという意見とは直接関係無いかもしれませんが、最初のキング総裁の『つぶせなくなるほど巨大化させるべきではないと主張していた。』というのにはそっているんじゃないでしょうか。

いずれにせよアメリカの場合とはまた考えが違うようです。日本では、News & blog searchではそういう話題は無いようです。が安心していいのかな??
http://news-net.ddo.jp/cgi-bin/estseek.cgi?phrase=%E5%A4%A7%E3%81%8D%E3%81%99%E3%81%8E%7C%E5%A4%A7%E3%81%8D%E9%81%8E%E3%81%8E+%E6%BD%B0%E3%81%9B%E3%81%AA%E3%81%84+%E5%9B%BD%E5%86%85%7C%E6%97%A5%E6%9C%AC+%21%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E&perpage=100&clip=-1&navi=0&attr=&order=_date_

|大き過ぎてつぶせない金融機関の問題4
http://d.hatena.ne.jp/ROBERT-B-PARKER/20091103/1257198856